前回、NFT未保有・知識ゼロの状態でNFTのコミュニティに入ってNFTを始めてみた話について書きました。
NFT持ってない知識ゼロの状態でNFTコミュニティに入ってみた〜NFTの始め方〜
続きを見る
その後、NFTを始めて(NFTコミュニティに入って)1週間で、コミュニティのファウンダー(創設者)の方と対談することになったので、その内容についてまとめています。
初心者の素朴な疑問をぶつけてみましたので、NFT初心者の方や気になる方はこちらのリンクから聴いてみてください。
1週間前にご縁あって入らせてもらったキャラDAOで、なんとブソンさんと対談させてもらいました🙌✨
普通じゃこんな機会ないですよね🥺
NFTのことや、コミュニティについて初心者の素朴な疑問をぶつけています!誰もが疑問に思うことかと思うので、初めの一歩によろしければぜひ聞いてみてください🤲 https://t.co/Vkwx5tdJDE— ぶやこ(buyako)|3y+8m姉妹ママ🍓NFT・DAO活が楽しい!😆 (@buyako_life) June 1, 2023
Contents
対談のきっかけと対談相手について
対談のきっかけ
わたしが入ったNFTコミュニティ「キャラDAO」では、Twitter上でスペースという音声配信を積極的に行っています。
お昼12時半からはBUSONさんがホストのスペースがほぼ毎日行われており、その中でBUSONさんとキャラDAOメンバーとの対談日が毎月設けられています。
わたしがキャラDAOに入って所属している「初心者対応班」では、第1,2木曜日が当たっています。
班の中で対談参加の募集があり、時間的には参加できること、興味があることを伝えてみると、そのまま内定しました。
対談相手:ファウンダーBUSONさんとは
BUSONさんはSNS総フォロワー110万人を超える人気クリエイター
BUSONさんは、キャラクター「しきぶちゃん」の作者で、SNS総フォロワー110万人を超える人気クリエイターです。
「しきぶちゃん」は思わず「ある〜!」と言ってしまうような「あるあるネタ」で大ヒットしているキャラクターです(しきぶちゃんの公式サイトはこちら)。
BUSONさんは大手企業の広告制作や出版、連載など幅広く活動し、テレビ番組「マツコ会議」や「バケット」でも紹介されています。
そんなBUSONさんが運営するNFTプロジェクト累計取引額はなんと2.7億円・・・!
NFTコミュニティ「キャラDAO」とは
「100年後も世界中で活躍するキャラクターを作りたい!」
クリエイターのBUSONさんが、そんな想いから立ち上げた公式コミュニティ。それがキャラDAOです。キャラDAOの目標は 「100年後も世界中で活躍するキャラクターをつくること」
「キャラクターの命のバトンはNFT」を理念に、毎日活動しています。
キャラDAOではいくつかのNFTプロジェクトが進行中です。
1stプロジェクト:しきぶちゃんShikibuWorld(SKB)
ShikibuWorldは、2022年12月11日にリリースされた10,000点のPFPアート(プロフィール画像用のアート)です。 NFT保有者は、保有しているキャラクターの商用利用ができるようになります。 さらに、保有数によっては、スタンダードタイプのしきぶちゃんの商用利用もできるようになります。
サイドプロジェクト: CryptoBabyAnimals(CBAs)
動物の種類ごとに33点のNFTが制作されている、全999点限定のBUSONさん手書きのコレクションです。(動物30種類×(30点+3点)) CBAs保有者は、イラストストック集(随時更新)にアクセスでき、それらの素材全てを商用利用することができます。 このプロジェクトは2021年9月に開始し、2022年9月19日に1次販売分が完売しました。
2ndプロジェクト:BLUE CHIP
ジャンプルーキー月間1位を目指す、 “NFT発の漫画プロジェクト” 「NFTってなんだろう?」 「どんな仕組みになっているの?」 こんな疑問を、爽快感あふれるストーリーで、 ワクワク・ドキドキしながら学べるようになっています。2023年6月11日にジェネラティブNFT(クリエイターの作品をもとにコンピューターによって自動生成されたNFT)がリリースされました。
3rdプロジェクト:DigDogTowns
考察(consideration)を楽しむ、 ストーリーを想像(imagination)する、 クリエイティブを楽しみながら、 みなさんと一緒に作り上げるNFTです。
対談の内容〜キャラDAOへようこそ〜
それでは対談の内容(+α)についてまとめていきます。
アイスブレイク
質問①:仮想通貨を始めたきっかけは?
わたしはSNSをほとんどしていませんでしたが、2020年、長女の育休中からインスタグラム(見る専)を始め、お金系・お得系アカウントを中心にフォローしていました。
その中のある方が「NFT」や「仮想通貨」についての投稿をされているのを見て仮想通貨やNFTについて興味を持っていました。
しかし、慣れない育児に精一杯で、実際に行動に移すところまではいかず、なんとなく気になったまま特に行動を起こさずに育休から復帰しました。
そして次女を妊娠し産休に入り、3ヶ月くらいになって少し余裕が出てきた2023年2月、インスタグラムでインフルエンサーさんの企画に応募するのにメタマスクとDiscordアカウントを作成しました。
それがきっかけで実際に仮想通貨を購入してみたり、NFTプロジェクトのDiscordを覗いてみたり勉強を始めるようになりました。
質問②:キャラDAOに来たきっかけは?
実は、3月末にキャラDAOのDiscordに入っていました。
・・・ですが、Discordに慣れていないこともあり、どのチャンネル(部屋)を見て良いのかわからず、書き込みする勇気もありませんでした。
入会したものの特にアクションを起こせず、トークを追うこともできなくて放置して1, 2ヶ月が経ちました。
5月になって、BUSONさんのTwitterのgiveaway企画を知り、せっかくだからとこのような企画に初めて応募しました。
そもそもインスタグラム派でTwitterを見る習慣がなかったので、別の方に「当選してますよ!」と教えてもらって当選を知りました(笑)
この当選がきっかけでドキドキしながらBUSONさんにDMし、これから本腰入れてNFTのこと学んでみようと思いますと宣言しました。
BUSONさんから、NFTのことキャラDAOで学べますよ!主婦の方も多いよ!と誘っていただき、Discordでメンションまでしていただきました。
自己紹介すると、コミュニティのみなさんが優しく話しかけてくれ、ぜひ運営側へと誘っていただき、恩返しできるならと思い拡散協力班。初心者対応班に仲間入りさせてもらうことになりました。
わたしのように一歩踏み出せずにいる人の背中を押すことができれば・・・と思い微力ながら運営側に加入して今に至ります。
NFT初心者こそコミュニティに入る意味がある
BUSONさんは「初心者からキャラDAOに入って活躍している人も多い」とおっしゃっていました。
NFTに興味がある初心者の人はNFTについて学べるからコミュニティに誘いやすいとBUSONさんが言うように、キャラDAO内にはNFTについて学ぶことができるコンテンツが多くあります。
BUSONさんへ質問①:NFTコミュニティでの活躍の仕方って?
キャラDAOに来てまだ1週間くらいですが、イラストレーターやデザイナーといったクリエイターさん、エンジニアさんのようにスキルのある人や、自分の事業がある人にとっては夢や目標を実現できる素晴らしいコミュニティだと思います。
しかし、わたしのようにスキルもまだなく具体的な事業も持っていないような人はコミュニティとどう関わっていけばいいかについて質問させてもらいしました。
するとBUSONさんからは
「NFTについて学びたい」という気持ちだけでコミュニティに来てもいいし、最初からコミュニティにコミットしようと意気込まなくてもいい
とおっしゃっていただきました。
コミュニティに入り、活動していくとコミュニティ内で横のつながりができます。
もちろんNFTの知識や情報も得られます。
気軽な感じで「細く長く」一緒に続けていくことが大事だとアドバイスいただきました。
BUSONさんに質問②:NFTの選び方って?
まだNFTを持っていないので実際にNFTを買ってみたいが、選び方がわからない。
NFTを始めるに当たってずっと壁になっていたのが「NFTの選び方」でした。
結局NFTを勉強してもよくわからず、NFTは怪しい壺のようなイメージのままです。
せっかくの対談の機会なので、BUSONさんのNFTの選び方を聞いてみました。
応援したいという気持ちやユーティリティももちろん気にしますが、やっぱりつながりで買います
BUSONさんがおっしゃっていた「NFTの選び方」はこちらの4点でした。
- そのNFTプロジェクトを応援したいと思うか
- NFTプロジェクトのファウンダー(創設者)の人となり
- NFTプロジェクトを投げ出さずに継続していくと思えるか
- NFTを通して一緒に価値を高めていけそうか
また、NFTは「推し活」のように見る人もいるとおっしゃっていたのが印象的でした。
そのプロジェクトを応援したいと思ったらNFTを買ったり、拡散したりすると思うし、いいなと思ったものを買うのが後悔がないとアドバイスしていただきました。
BUSONさんに質問③:NFTは投資商品?コミュニティの存在について
正直に、NFTは投資商品として、値上がりするかどうかという観点からしか見ていなかったとお話しさせてもらいました。
しかし他の投資商品と大きく異なるのが「コミュニティ」の存在だと思います。
コミュニティ内でNFTや様々なことについて質問できる場所があるというのは、初心者にとってとても大きいメリットです。
そして、ゼロからクリエイティブするなど新しいことにチャレンジできる環境、応援する土壌がコミュニティにはあります。
対談を終えて
BUSONさんとの対談を終えて、一番気になっていた「NFTの選び方」を聞くことができました。
また、コミュニティの雑談部屋や、対談聞いたよと言って「NFTの選び方」について教えてくれた方もいました。
- 対談や音声配信を聞いてプロジェクトが面白いと思ったか
- ビジュアル・デザインが気に入ったか
- 値上がりしそうと思えるか
- 継続性・将来性があるか
- ファウンダーの人柄や熱さ
- 投資とか考えずにまず1つ買ってプロフィールに設定してみるといい
プロフィールに設定したいと思うデザインももちろんポイントですし、プロジェクトの面白さやファウンダーの継続性、人となり、将来性、そしてつながりや応援したいと思えるかどうかは大きなポイントだと思います。
対談という貴重な機会がいただけてとても良かったと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。